活動記録 【開催レポート】ポケサポ夏祭り縁日体験&交流会2019 8月25日に「ポケサポ夏祭り2019」を開催しました。手作りうちわづくりからスタートして、みんな思い思いのうちわをデザインして作っていました。その他、射的やスーパーボールすくいなどの縁日体験ブースを楽しみました。 2019.09.05 活動記録
コラム 8/3「小児がんのこどもの教育を考える」で特別講演を行いました 2019年8月3日に九州大学医学部で「小児がんのこどもの教育を考える」講演会が開催され、親の会からの声、教育委員会の先生の報告や、医療現場からの現状の報告などが行われました。その中の特別講演として、ポケットサポート代表の三好祐也が登壇しました。 2019.09.03 コラム
コラム 病気を抱えていても自分らしく学べる環境を届けたい 重い病気により長期入院や入退院を繰り返している子どもたちが日本にもいます。そんな子どもたちの心を豊かにしてあげたい。子どもらしい成長発達には必要不可欠な要素です。学ぶことは治療への前向きな意欲にもつながる。 2019.08.19 コラム
活動記録 【開催レポート】子どもに関わる支援者向けワークショップ 2019年8月10日(土)に副島賢和先生による病気を抱える子どもたちに関わる支援者向けの特別ワークショップを実施しました。より実践的に子どもたちへの声掛けや支援者同士のつながりを意識した行動、相手の感情や思いの受容の仕方などを体験して頂く機会となりました。 2019.08.17 活動記録
お役立ち 豪雨や地震などの自然災害に備えよう 病気を抱える子どもたちが避難準備で何を持ち出せばいいのか、ポケットサポートが平成30年度に備前保健所と協働で制作した「病気を抱える子どもたちのサポートブック」に掲載している【豪雨などの災害に備えよう】から一部を抜粋して紹介します。 2019.08.15 お役立ち
活動記録 【開催レポート】子どもたちの教育支援を考える講演会 2019年8月10日(土)に開催した「病気を抱える子どもたちの教育支援を考える講演会」について、当日の様子や参加者アンケート結果などをもとにご紹介させて頂きます。講演会当日は約150名の様々な関係者の方にお集まりいただき、一緒に病気を抱える子どもたちの教育支援を考える時間となりました。 2019.08.13 活動記録
直島応援団 【直島応援団】イワタコンフェクト 岩田正義さん 海外から来島される方も多く瀬戸芸でにぎわっている直島から今回ご紹介する応援団は【イワタコンフェクト】の岩田正義さんです。イワタコンフェクトは昭和38年創業の直島宮浦にあるお菓子屋さんで、島の生活に欠かせないお店です。 2019.08.08 直島応援団
活動記録 医療型短期入所施設「もみじの家」へ訪問しました ベネッセこども基金交流会の2日目は国立成育医療研究センターの敷地内に設営されている「もみじの家」の見学に伺いました。今回は施設の紹介とともにご紹介したいと思います。 2019.07.26 活動記録